【ビジネスの仁義】

カテゴリー:

投稿日:2019.05.01

皆さんはネットワークビジネスについて、どう思われるでしょうか?
ネットワークビジネス自体は、商品やサービスの販売方法の一つであるし、顧客と顔の見える関係が構築できて、アフターフォローも手厚くできるため、一概に「悪い」わけではありません。

ただ印象が悪い、というイメージを持たれる方が多いのも事実です。

それはなぜか?

ルールを守らないビジネスをする人が多いからです。
ネットワークビジネスをする場合、顧客との面談の約束をする時点で、そのビジネスの話でアポイントをとらなければいけません。
お茶や食事に誘い、実はその話だった、は違法です。
閉鎖的空間での勧誘も禁止ですから、その人の自宅や事務所等、公衆の人が出入りしない場所となるので違法です。

断りづらい雰囲氣を出す。
契約するまでしつこく勧誘する。
一度断った相手に再アプローチする。
も、全て違法です。

ここまで法的にも違法とされているのに、その方法を繰り返す人が後を絶たず、人脈を崩壊させたり、信用を失墜させることにもなるので、ネットワークビジネスの人は倦厭されるのだと思います。

そもそも論ですが、素晴らしい商品を売り込むのに、詐欺的手法は要らないはずです。
というか、ご本人はどう思っているのでしょう?
これは、詐欺的に勧誘しなければ売れないと思っているのか
いい品物だから売れるに違いない、それによってのアウトカムが見えているのか。

ネットワークビジネスと聞いただけで排除する人の心理は、法規制がされた部分での違和感でしょう。
だから法規制までに至ったとも言えます。

ビジネスにも仁義があってしかるべきです。
虹色のたねの方針の中では、当法人の会員にアプローチをするネットワークビジネスの方は、基本的にお断りしています。
ただ、それを隠して会員になって、このコミュニティーを利用して、ネットワークビジネスをしようとする方もいます。

いい、悪いではなく、人の信用を踏みにじるような行為は、許さない立場を貫いておりますので、事務局の方で把握できないことがありましたら、直接池畑か田邉にお申し越しくださいませ。

前の記事

次の記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。